LINEでメッセージを送ると相手に通知が表示されますが、そのために深夜などにメッセージを送りづらいという経験はありませんか?
ここでは新しく追加された通知なしでLINEのメッセージを送れるミュートメッセージ機能のやり方を解説します。
ミュートメッセージ機能の設定方法
ミュートメッセージ機能を使うには事前に設定する必要があります。
1.LINEを起動しホーム画面の右上にある設定アイコンをタップすると設定画面が表示されるので「LINE Labs」をタップします。
2.「LINE Labs」の画面に「ミュートメッセージ」という項目があるのでこれをオンにします。
これでLINEのミュートメッセージ機能が有効になります。
ミュートメッセージ機能の使い方
ミュートメッセージ機能の設定が有効になったら次は使い方を解説します。
1.LINEでメッセージを送る時に送信ボタンを長押しします。
2.長押しするとメッセージの送信方法の選択が出てくるので「ミュートメッセージ」という項目が出るので選択すると、通知なしでLINEのメッセージを送ることができます。
ミュートメッセージで送られた相手側にはアイコンの通知には表示されますが、画面やバナーなどの通知表示はされません。
深夜など相手への通知を控えたい場合などに利用してみてください。